2022年09月14日

【選手会香川支部 Takamatsu upcycleバッグ販売について】

9月17日(土)「Takamatsu up cycleバッグ」の販売を行います。

takamatsu-upcycle.png

発売場所:高松競輪場内 西入場口付近
日程:9月17日(土)10:00〜12:00頃
価格:2,500円(税込)
全9色18個販売予定です。
無くなり次第終了となりますので、ぜひお早めにお越しください。


アップサイクルとは?
「創造的再利用」とも呼ばれ、捨てられるはずのものにアイデアやデザインで新たな価値を生み出すものです。今回は廃タイヤを使用して作ったバッグのことです!

レースで使用する特殊な競輪用タイヤは1本1万2千円。公正安全なレース実施のために、わずか数ヶ月で使用期限を迎え、約半分はトレーニング用として使用し、あとは捨てられてしまう運命にあります。この捨てられてしまうタイヤを地元帆布バッグ店に協力してもらい、他にはない特別なモノを作りだしました。

image0.jpeg
『捨てられてしまうタイヤに再び命を。』こうした思いから生まれたのが、競輪用のタイヤがパーツに使われたこのバッグ。

【選手会香川支部】と、【就労継続支援B型事業所咲く屋】地元の帆布バッグ店が連携し製作をしました。

制作過程においてサイドのパーツとなるタイヤの裁断加工、化粧箱の組み立て作業を障害福祉サービス就労継続支援B型事業所様へ依頼し工賃を支払います。その後バッグ店で縫製し製品の完成となります。競輪ファンへの特別なグッズの販売、また多くの方へのリーズナブルなバッグの販売で購入者は手に入れた喜びを。そして生み出した利益を同事業所様へ全額寄付させてもらうことで、就労継続支援をサポートします。
posted by 高松競輪 at 23:29| 日記

2022年09月09日

9月16日(金) FM香川「競輪にい講座!」のゲストは 行成大祐選手 です。

FM香川「競輪にい講座!」(78.6Mhz 毎週金曜日 12:30〜)、9月16日(金) のゲストは「ゆっきん」こと 行成大祐選手 と 馬場圭一相談役 です。
次回もお久しぶりのご出演、1年9ヶ月ぶりの「ゆっきん」です。普段お話してると温厚なナイスガイですが、レースになると豹変、かなり厳しい走りを見せてくれます。今年7月からはチャレンジ戦からA級1・2班戦へ戦いの場を一歩上げており、今年2回の落車を乗り越えて、いかにレースに臨んでいるのでしょうか。師匠でもあります馬場相談役がズバリ迫ります。
またOAの日は 高松競輪「チャリロト杯&ガールズケイリン FII」 の2日目、レース情報もたっぷりお届けしますよ 〜 。
是非お聞きください お楽しみに (*^^*)/


写真は9月9日(金)のスタジオ。ゲストは「ショーパン」こと 清水邦章選手 と 赤澤佳美先生 です。
デビュー32年目に突入現在51歳の「ショーパン」。「無事これ名馬なり。」とは「ショーパン」のためにあるような言葉です。「肉体を駆使する賞金制プロスポーツ選手をここまで続けられるのは?」との問に「こつこつ、無理せず、サボらず練習することです。」とのこと。「サボらず」がいかにも難しそうですが、ここがポイントでしょうか。
次走が15日からの 高松競輪本場開催、高松初のミッドナイト競輪「チャリロト杯&ガールズケイリン FII」、「緊張しますが、3日間で1回は1着取りたいですね、できれば決勝進出。」と力強いお言葉をいただきました。
地元に強い「ショーパン」、みんなで応援していま〜す  (*^^*)/

20220909_清水邦章.jpg


FM香川「競輪にい講座!」ハンドタオル プレゼント!

『競輪にい講座!』宛てに質問・感想などのメッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で3名様に、「競輪にい講座!ハンドタオル」をプレゼントします。
応募は「PC」または「スマホ」で FM香川のホームページにアクセス!「WEEKEND SHUTTLE」のメッセージフォームから、住所、氏名、電話番号を記載してお送りください。たくさんのご応募、お待ちしています。

「WEEKEND SHUTTLE」のメッセージフォームは こちら

競輪にい講座!_ハンドタオル.jpg
posted by 高松競輪 at 16:57| FM香川

2022年09月08日

名古屋競輪 「第38回共同通信社杯」オリジナルQUOカードプレゼントキャンペーン

名古屋競輪 「第38回共同通信社杯」オリジナルQUOカードプレゼントキャンペーン!

令和4年9月16日(金)〜9月19日(月)開催の名古屋競輪「第38回共同通信社杯」の最終日最終レースS級優勝選手名を記載のうえご応募ください。

抽選で10名様に「名古屋競輪オリジナルQUOカード」をプレゼントいたします。


【応募方法】

■応募フォームで応募


必要事項を入力の上、ご応募ください。


■はがきで応募

宛先 〒760−8506 香川県高松市福岡町1−4−46

高松けいりん 「名古屋競輪 第38回共同通信社杯」プレゼント係

@最終日最終レースS級優勝選手名A氏名B住所C高松競輪へのご意見・ご感想をお書きの上、ご応募ください。


※当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。

※応募に伴う皆さまの個人情報につきましては、当該キャンペーン企画以外には使用いたしません。

※応募締め切りは、

応募フォームの場合、9月21日(水)23時59分まで

はがきの場合、9月21日(水)消印有効

とさせていただきます。


皆様のご応募をお待ちしております!

IMG_0636.JPG
posted by 高松競輪 at 15:31| 日記