
令和4年11月19日(土)に、高松競輪場内 チータカ広場にて、親子参加型の自転車イベント
「親子で楽しむ自転車ライド!」を開催しました!
選手会香川支部からは、児玉 慎一郎選手、佐々木 英之選手、福島 栄一選手、上野 雅彦選手の4名の競輪選手にもご参加いただきました!
★ストライダー体験ブース
チータカ広場の芝生にコースを作り体験していただきました!
初めてストライダーに乗るお子様は、選手会香川支部の現役競輪選手にゆっくりとゴールまで導いていただきました!!
今回の体験を通して
『初めて乗れるようになった!』
『クリスマスプレゼントがストライダーに決まった!』
『こんなに子供が夢中になるとは思わなかった!』
などといった素敵なお声をいただきました。

★変わり種自転車ブース
関西サイクルスポーツセンター様から変わり種自転車をお借りして、親子で楽しめる自転車ブースを用意いたしました。
イベントに来ていただいた多くのお客様が、
変わり種自転車に乗って楽しんでいました。
途中、選手会香川支部の現役競輪選手とお子様で広場一周対決があり、とても盛り上がりました。
『まさか親子で乗れるとは思っていなかった!』
『色々な形の自転車があって面白い!!』
などこちらもたくさんの素敵なお声をいただきました!

★スピードチャレンジブース
競輪選手が使用しているスピードを測定できるローラーを体験できるブースも用意いたしました。
12時、13時、14時、15時に現役競輪選手によるデモンストレーションも行い、イベントに参加して下さったお客様からも
『お〜、すごい!!!!』『さすがプロの選手だ!!!』
など歓声が出ていました!
参加者の中には小学3年生で、時速63kmを出したり、
主婦の方が時速59kmを出すなど、とても盛り上がりました!!


天候にも恵まれ、たくさんのお客様にご来場をいただき終始、盛り上がりました。
この度はイベントにご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。