こけ枝師匠の「さすが持ってる男は違いますね 〜!」のセリフで始まった今日のコーナー、佐世保で優勝を決めた一戦がちょうど300勝目なんてなかなかありえないお話です。
ここ4場所決勝を外していないことに対しては、「決勝進出があたり前と思って臨んでいます。全レース車券に貢献できるよう心がけています。」との事、昨今A級といえど強豪ぞろいで一筋縄では行かない中でのこの心構えには頭が下がります。
また、香川に若手選手がどんどん出てきている事に関しては「石原くん、北野くん 頑張っていますね。競輪場に若い選手がいると活気があっていいですね。」と目尻を細めていました。
児玉選手、次の次の開催が高松です(10/5-7)、本業と支部長業 頑張ってください、みんなで応援しています。 (*^^*)v

日本競輪選手会香川支部 オリジナルマフラータオル
& チータカちゃん ダンボール工作キット プレゼント!
『競輪にい講座!』宛てに質問・感想などのメッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で10名様に、「日本競輪選手会香川支部 オリジナルマフラータオル」と「チータカちゃんダンボール工作キット」のセットをプレゼントします!(賞品は左上の写真を参照ください。)ご応募は「PC」または「スマホ」で FM香川のホームページにアクセス! 「WEEKEND SHUTTLE」のメッセージフォームから、住所、氏名、電話番号を記載してお送りください。たくさんのご応募、お待ちしています。
「WEEKEND SHUTTLE」のメッセージフォーム
https://www.fmkagawa.co.jp/message?prog=shuttle