FM香川「競輪にい講座!」(78.6Mhz 毎週金曜日 12:30〜)、写真は12月2日(金) のスタジオ。ゲストは日本競輪選手会香川支部支部長の「慎支部長」こと 児玉慎一郎選手 と 馬場圭一相談役 でした。
「玉藻杯争覇戦」GIII 開催前日ということで「慎支部長」にご出演いただきました。
「慎支部長」曰く「お客さんにとってはお祭り開催、選手にとってGとつく大会は競輪選手なら誰もが獲りたいタイトルです。」と現役S級選手のコメント、実感こもってましたね。地元香川からは7人参戦、それぞれの特徴を活かし活躍を願っています。
また、場内イベントも詳しく紹介していただきました。特に「捨てられてしまう競輪用タイヤに再び命を」と始めたアップサイクルバッグの製造販売は選手会としても継続的にやっていきたい社会貢献事業で、今開催も3日目4日目に販売を行うそうです。
さあ明日から地元GIII、新旧香川支部のトップお二人も表から裏からバックアップで注目度抜群!「玉藻杯争覇戦」にご期待ご来場ください。
競輪カレンダー プレゼント!
『競輪にい講座!』宛てに質問・感想などのメッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で3名様に、「競輪カレンダー」をプレゼントします。カレンダーは「日本競輪選手会香川支部版」「競輪全国版」そして「ガールズケイリン」がそれぞれ5部です。(左上の写真を御覧ください。児玉選手、こけ枝さん、筒井さんがそれぞれ持っているのがそうです。)
応募は「PC」または「スマホ」で FM香川のホームページにアクセス!「WEEKEND SHUTTLE」のメッセージフォームから、住所、氏名、電話番号、ご希望の賞品を記載してお送りください。たくさんのご応募、お待ちしています。
「WEEKEND SHUTTLE」のメッセージフォームは こちら